2025年7月– date –
-
白木目の床と白ペイントで、清潔感のあるナチュラル空間に
床材には、白木目調のフロアタイルを選びました。既存の床の上から貼る「上張り施工」で、工期も短く、コストも抑えながら美しい仕上がりに。白木目のフロアタイルは、明るくナチュラルな印象を与え、どんなインテリアにもなじみやすいのが魅力です。 また... -
天井すっきり、空間広々。凹凸をなくして理想のリビングに
リフォームの際、お部屋の印象を大きく左右するのが「天井」です。今回のお住まいでは、凹凸の多かった天井をフラットに整える工事を行いました。天井の形が整うことで、お部屋全体が広く、すっきりと見える効果があります。 さらに、天井にある梁の下端を... -
ガラリと印象を変える外壁塗装
落ち着いた色味のツートンカラーの外壁は、築年数が経ち、そろそろ塗装の時期を迎えていました。塗り替えでは、明るく爽やかなブルーグレーのツートンカラーにしたことで、ガラリと印象が変わりました。 外壁塗装の目安は、築10年前後と言われています。実... -
テーマがある空間で自分らしい暮らしを
テーマがある空間で自分らしい暮らしを カビでお困りの玄関は・・・「エコカラット」で湿気をコントロール!エコカラットは湿度を調整してくれる壁材のことです。 さらに、鏡を横に張ることで、まるでもう一つ部屋があるような錯覚で玄関を広く見せる効果...
1